top of page
検索
  • 執筆者の写真滝脇 憲浩

野尻湖トライスロン エントリー!!(2016年を振り返る)

挫折なくトレーニングを続けること数か月。2016年がやってきました。

年が変わるとトライスロンレースの申し込みが始まる。


トライスロン初挑戦の僕はどのレースに出ればいいだろう?

そう思って「長野県 トライスロン」で調べる。

野尻湖トライスロンしかヒットしない。。。


そうか、長野県から出ない以上 一択なのね。

強制的に野尻湖エントリーが決定しました。

(このときは県外遠征してまでレースに出たいと思うほど、トライスロンに心を許してません)




1レース 2万円なり。

たっっっっっか。。。。。。。。。。。




☆☆☆☆☆ 今日のモモ ☆☆☆☆☆

うちにいる茶色の生き物は家の中に住んでます。

もう自分は人間だと思ってます。

ソファーの半分は自分のものだと思ってます。

勿論、ソファーは茶色のために買ったわけではありません。

勝手に浸食してきました。












------------------------------------------------------

MienoオーナーのInstagramもよろしくね!

https://www.instagram.com/mienohair/

------------------------------------------------------

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

11月20日、秩父の山を走ってきました。 105km, 獲得標高6,800m, 24時間30分で男子総合168位/650でした。 もちろん過去一辛かったです。 体感、奥信濃100の2倍の辛さだったかな。 同じ100kmトレイルだけど獲得標高が1.5倍、これだけで辛さ増し増し。 プラスα ゴールした後、寝ないで3時間運転して帰ってきたのと、ゴール場所から駐車場まで1km以上歩いたのが辛さに拍車をかけ

自信初の100kmトレラン、行ってきました 結果から言うと、16時間48分で無事完走!(171位/650人) でも後1時間は短縮できたな 理由は後程 奥信濃100kmトレイルの概要は以下の通り ・木島平スキー場発着 6/10 5:00A.M ~ 6/11 1:00A.M(制限時間21時間) ・全行程 100km / 獲得標高4,800m ・エイドポイントは全7箇所 トレーニングにトレーニングを重ね

bottom of page